忍者ブログ

プロフィール

HN:
蘭陵亭小梅
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
絵を描く
自己紹介:
テラ、桂つかさ、蘭陵亭。
妖怪、漫画、絵画が好きな3人組です。
通称『下駄三兄弟』。

妖怪で同人活動を行っています。
ご連絡はyakozen1313●gmail.comまで
●を@に変えてお願いします。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

[03/25 お里]
[03/25 テラ]
[03/24 お里]
[03/23 テラ]
[11/18 テラ]
[11/17 amibozu]
[08/28 ちったん]
[08/25 蘭陵亭]
[08/21 ちったん]
[06/16 テラ]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

フリーエリア

http://ct2.shinobi.jp/hoge/index.html

4/7(土)モノノケ市に出店します!


うーん、寒さが戻って来ておりますなぁ…。
テラでございます。

モノノケ市受かりました!
今年初のモノノケ市!!

4/7(土) 10:00より京都、大将軍八神社にて。

http://www.kyotohyakki.com/

モノノケ市新刊『妖怪写真集第九巻』お持ちしますよ!






もちろん、既刊や、恒例の

【妖怪リクエスト】2500円
お好みの妖怪をイベント期間中に扇子にお描きします!

も、やります!

どうぞよろしくお願いいたします。

拍手[1回]

PR

5/20(日)【トークイベント】『愛知妖怪地探訪』特殊書店BiblioMania様にて!


イベント告知でございます!

5/20(日)名古屋栄の「特殊書店BiblioMania」様にて、トークイベント『愛知妖怪地探訪』を開催します!





5/20(日)
開場 18:30
開演 19:00

予約不要 参加費1000円

会場 特殊書店BiblioMania
アクセス→https://bibliomania-books.com/access


これまで、地元愛知の妖怪を特集した同人誌を作ってきた訳ですが、色々現地にも行って写真も撮ってきた訳で。一部、冊子にも載せておりますが、カラーで!大きく!色々と!ご紹介しながらお話したら面白いんじゃないかなと(笑)。

予定している内容としては、

・無三殿さんの塩竈神社
・おとら狐の城藪稲荷
・片脚上臈の阿寺の七滝
・小牧山の小牧山吉五郎
・恩田の初連と松雲院
・耳切狐・尾切狐と龍江寺
・長田蟹とはりつけ松
・九尾の狐と村積山殺生石
 など。

時間とか次第で、増やしたり、減らしたりするかもです。

念願の!地元で!地元妖怪のイベント!です!
是非是非お気軽にお越しくださいませ!




拍手[2回]

「箱の中のお店」様で『妖怪写真集第九巻』も委託開始!


きんのうはまたちょっと寒かった…。
春が待ち遠しいですね。テラでございます。

冬コミ新刊の『妖怪写真集第九巻』
こちらも
「箱の中のお店」様に委託させていただきました!




延々こういった御馬鹿をやっている、妖怪の形態模写本です。

「箱の中のお店」
名古屋市北区元志賀町1丁目12−1東ー2
運営:箱の中のユーフォリア
http://hakofo.com/

「箱の中のお店」様への行き方は、以前取り上げたこちらもご参照くださいませ。最寄駅は地下鉄の「黒川」です。
http://ranryoutei.blog.shinobi.jp/Entry/340/

「興味はあるけど、なかなかコミケやモノノケ市に行くのは難しい…」

なんて方にご購入いただける機会にもなればと。
是非是非よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

BiblioMania様にて『妖怪写真集第九巻』委託開始


まだまだ寒いですが、ガチ寒より少しはマシ…?
テラでございます。

少し遅くなりましたが、

名古屋が誇る「特殊書店BiblioMania」様にて、

冬コミ新刊の『妖怪写真集第九巻』を委託開始していただきました!





こんな感じに、妖怪を形態模写などで、ゆる~く、御馬鹿に再現した御馬鹿な写真集です。御馬鹿なことなので二回言いました!

店頭でも、他の既刊をこんな感じで「愛知コーナー」的な感じで(写真集は愛知関係ないですが)置いていただいております。


アクセスはコチラ。
https://bibliomania-books.com/access

怪作戦の本以外も面白いものがいっぱいありますので、お近くの方は是非お立ち寄りくださいませ!よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

メロンブックス様で委託販売を開始しました。


寒い!雪!でも、白粉婆写真は別に撮ってませんよ??
テラでございます。

お知らせです!
いつも主にお知らせですがお知らせです!!

怪作戦の同人誌『愛知妖怪画談第六巻』『妖怪写真集よりぬき編第一巻』が、メロンブックス様でも委託開始です!
  
 

…因みに「よく一緒に買われる商品」としてご紹介いただいているのは、自宅警備隊さんの音楽CD…(まぁタグの類似とかからのオススメかもですが)。

『愛知妖怪画談第六巻』は、地元ネタということでメロンブックス名古屋店さんにも置いてくださった…らしい、とのこと。(現地未確認)

*追記:置いてくださってました!(2018年1月現在)
左手奥の方です!

正直、プライベートでも色々と…色々と(笑)、買い物で沢山使ってまして、委託を受けていただけて大変嬉しいですね。

桂君の念頭挨拶にもあったように、今年は怪作戦結成10周年。
当初はこうして、同人ショップさんに委託していただけるようになるとは、思ってもみなかったですね…。

コミケやモノノケ市などに行けない方で、ご興味もっていただけましたら、是非通販購入もご検討くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

拍手[0回]

新年の御挨拶

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
 
旧年中は格別のご高配を賜りまことに有り難く厚く御礼申し上げます。
 
 本年もより一層のご支援を賜りますよう、三兄弟一同心よりお願い申しあげます。
           


はい、やってまいりましたよ。この時期が。
皆様、今年も宜しくお願い致します。
怪作戦の飛び道具「桂馬の桂」こと次男坊の桂でございます。

去年は妖怪以外にゴリラとかゴリラとか、妖怪でもゴリラ女房とか「もうお前それくらいにしておけよ」と言われそうなくらいやらかしてしまいました。それこそ「どったんばったんおおさわぎ」なくらいに・・・(最後の方はちょっと怒られるんじゃないかとヒヤリとしましたが・・・)

気付いたら今年はもう2018年なんですね。
2018年というとそう、「妖怪サークル怪作戦」結成から丁度10周年目なんですよ!知ってました?(フツーは知らない)

なので今までできなかったこと、やりたかった事などを検討中。
詳しい内容は

 「まだなーんもきまっとらんのだわー(まだ何も決まってないのです)」
 
 ・・・とのことなんですけども、何かやります。
期待せずに楽しみにしとってねー(楽しみにしててね)
今年も凄いよ(何が)。

今年も怪作戦をどうぞ宜しくお願い致します!




拍手[0回]

C93頒布予定


はー寒い寒い。
…って前回と前フリが変わりません!テラでございます。

はい、頒布予定のおさらいでございます。

怪作戦は

3日目日曜日 12/31(日) 東ツ46a

でございます。
「つしむあー」とか「つしろあー」とか、何となく覚えていただければ。

新刊は

『妖怪写真集第九巻』『妖怪写真集よりぬき編第一巻』でございます。



どちらも400円での頒布でございます。
九巻はいつものコピー本ですが、48頁もございます!たっぷり!
よりぬき編は遂にオフセット化です!

どちらも御馴染み「妖怪を形態模写や身近な道具で御馬鹿に表現」シリーズです!八巻もお持ちできるはず。


他の既刊、『愛知妖怪画談』シリーズも全巻お持ちします!






地元愛知のローカル妖怪をこれでもかと!面白く詳しく特集するシリーズ。イラスト写真も多数です!

そしてもちろん今回もやります!

「妖怪リクエスト」

お好みの妖怪のリクエストをお受けして、コミケ期間中に扇子にお描きします。
2500円にて。お受けできる数に限りがございますので、是非に!という方は是非に早めにお越しくださいませ!!

今回も無事のコミケとなりますように。
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

新刊『妖怪写真集第九巻』完成しました!


はー、寒い寒い。冬ですね年末ですねコミケですね。
テラでございますね?

はい!
C93冬コミ新刊『妖怪写真集第九巻』完成いたしました!


コピー本ですが、今回もモリモリに48頁!
珍妙なネタが19種も満載です!
400円にて頒布いたします。

御馴染みの皆様には言わずもがなでございますが、
妖怪を形態模写と身近な道具でお馬鹿に表現!
こんな感じです!
 



他にも『妖怪写真集よりぬき編第一巻』もコミケ新刊でございます!
妖怪写真集初のオフセット化!400円にて頒布いたします!




もちろん、既刊の愛知妖怪本もお持ちしますし、妖怪リクエスト(お好みの妖怪をコミケ中に扇子にお描きする)も実施予定です!
どうぞよろしくお願いいたします!

拍手[0回]

C93冬コミ受かりました!


寒くなってきましたが、今日は暖かいですね。
テラでございます。

冬コミ受かりました!

3日目12/31(日) ツ46-a

です!

https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/13615819




新刊は『妖怪写真集第九巻』を予定しております。
コミケ的には、先日完成している『妖怪写真集よりぬき編第一巻』も新刊です。

皆様に楽しんでいただける新刊をお届けできるよう、鋭意勤めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。




…ツ46-a

覚えるなら、「津城へ!」くらいかしらん?
(本来の読みとしては、シロでなく、ジョウでしょうけど…)

拍手[0回]

10/28(土)おもしろ同人バザール4に出展します!


台風…来ますね!
テラでございます。

10/28(土)
おもしろ同人バザール4
というイベントに参加します。情報系同人誌オンリーイベントです。
東京です。神保町です。神田古本祭りもやってますよ!


開催期日    2017年10月28(土)
一般入場時間  11:00~15:30
一般入場料    無料
会場      東京メトロ&都営地下鉄「神保町駅」A2出口徒歩5分
        ベルサール神保町 2F ABC会議室

【頒布予定】
新刊『妖怪写真集よりぬき編 第一巻』 400円

新刊、間に合いました!
「妖怪写真集」初のオフセット化!
一巻、二巻からの再編集となります。
妖怪を形態模写と身近な道具などでお馬鹿に表現したお馬鹿な本です。
*先日頒布した「テスト版」と主な内容は変わりません。
既刊の八巻もお持ちできるはずです。

既刊『愛知妖怪画談』シリーズ 400~1000円

こっちの方がガチの「情報系」同人誌でしょうか(笑)。
地元愛知の妖怪を面白く、詳しく描き語る同人誌シリーズ。
最新六巻は160頁!読み応えたっぷりです。

そして、この10/28(土)は、先日告知したように、
夜からはトークイベント「妖怪写真集クロニクル」に出演です!
ですので、(おもしろ同人バザールは)ちょい早めに撤収させていただくと思います。すいません…。

こちらは17時開場ですから、両方来ていただくのも十分可能です(笑)!
関東圏の皆様は、是非お越しくださいませ!
まだまだ予約受付中です!

という訳で、ギッシリミッチリの10/28(土)になりそうです。
どうぞよろしくお願いいたします。

拍手[0回]