プロフィール
HN:
蘭陵亭小梅
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
絵を描く
自己紹介:
テラ、桂つかさ、蘭陵亭。
妖怪、漫画、絵画が好きな3人組です。 通称『下駄三兄弟』。 妖怪で同人活動を行っています。 ご連絡はyakozen1313●gmail.comまで ●を@に変えてお願いします。 カレンダーカテゴリー最新記事(12/09)
(10/19)
(07/22)
(05/14)
(02/09)
(01/23)
(01/06)
(01/01)
(12/17)
(10/14) 最新CMブログ内検索カウンターアクセス解析フリーエリアhttp://ct2.shinobi.jp/hoge/index.html
|
怪作戦@三日目 月曜南フ37aこちらは妖怪サークル「怪作戦」のサイトです。 テラ、桂つかさ、蘭陵亭の三人で、東海地方を中心に、コミケや京都で活動中。主にサイトは蘭陵亭の絵と文です。 禁無断転載。PAGE | 1 2 3 4 5 6 | ADMIN | WRITE 2019.12.09 Mon 22:28:15 C97冬コミ新刊『愛知の河童』2019.07.22 Mon 22:38:01 夏の新刊校了しました。気が付けば二ヶ月以上経ってまってもうとるがね。 テラでございます。 コミケ当選告知もしとらんかったですが、 夏の新刊『愛知妖怪雑録』入稿いたしました! 地元である愛知の妖怪についての雑多な記録です。 現時点で、妖怪などを特集した冊子などに、あまり記載されていない妖怪、あるいは、記載されているが新たな知見のあるもの、初出が遡るもの、情報が増えたり補足できるものなどを収録しております。愛知の妖怪情報を大幅に補足する一冊です! 雑多な内容なので、まーちょっと気楽に作るつもりだったのですが…結局安定の100頁超え。 本文136頁、800円で頒布予定でございます。 内容や夏の日程は改めて告知したいと思いますが、とりあえず色々な日程を駆け足で。 〇8/3(土)~8/18(日) 愛知百鬼夜行展との連動企画、 正文館書店本店(東片端)にて開催される『百鬼露店』に、怪作戦の同人誌も置かせていただきます。一般書店で怪作戦本の販売ですよ! *新刊が8/3(土)に間に合うかは未定ですが、コミケ前でも間に合えば搬入します。 http://www.shobunkanshoten.co.jp/honten.php https://100ki.hakofo.com/events/ 〇8/11(日)コミケ三日目 西し11b 怪作戦ブースにて頒布 https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/14506759 〇8/24(土)25(日) 深川お化け縁日 深川お化け縁日 第一会場(深川江戸資料館レクホール)にて頒布。17:00~20:00 https://www.kcf.or.jp/fukagawa/access/ 駆け足ですが、こんな諸々頑張って参ります! 2019.02.09 Sat 21:41:33 C96夏コミ申し込みをしました!パソコンの引っ越し、だいたいなんとなく…終わった感じで。 テラでございます。 ようやくWIN10になったし重くない!容量もOK! 環境も整えて新刊をまた、作っていきたいと思います。 C96夏コミ申し込みいたしました。 今回は初の四日間開催。評論は、予定通りなら三日目、8/11(日)になるはずです。 無事、受かりますように…。 新刊は、まだ模索中ですが、愛知妖怪画談シリーズの新作は冬を射程に狙って、夏は、とりあえずここまでに集めて未整理の愛知妖怪情報を、とりあえず集めた『愛知妖怪雑録(仮)』あたり、できないかと考えております。『妖怪写真集よりぬき編』の第二巻も作りたいですが…。 無事受かりましたら、皆様、よろしくお願いいたします。 2018.12.17 Mon 22:23:29 C95冬コミ頒布予定どもです。冬です。風邪です。コミケです。テラでございます。 怪作戦冬コミ新刊『怪作戦グラフティ』、無事入稿いたしました! 怪作戦10年のグラフィック面を振り返る130頁。 やったあ、夏より薄いぞ(笑)! 桂つかさ、蘭陵亭子梅の妖怪画選集と、二人の妖怪画対談を収録。 「妖怪リクエスト」を10年続けた二人の赤裸々な本音トークがまぁつまりいつも通りな感じですが(笑)、「絵師の本音」という意味では、いつもと違った読み応えを楽しんでいただけるのではないかと思います。 絵を描く人には「あるある」と。描かない人には「あいつらそんなこと考えているのか」と(笑)。 怪作戦は 3日目 12/31(月) 東R-57a でございます。 語呂…アルゴナエ? 怪作戦10周年の締め括り! 以下サンプルです! 是非、コミケ3日目東R-57a 怪作戦にお越しくださいませ!! 2018.08.18 Sat 23:29:40 C94夏コミでお描きした妖怪扇子などコミケからもう一週間。早いですね~。 テラでございます。 台風とか猛暑とか、色々危ぶまれたコミケでしたが、 (怪作戦的にも全体的にも)大きな事故なく終って何よりだったかと思います。 また、怪作戦ブースにお立ち寄りいただいた皆様に、かなり遅いですが(笑)、改めまして御礼申し上げます。無事、新刊も多くの人に受け取っていただけましてありがたいことでございます。 当日の風景。10周年のコミケに、珍しく三兄弟勢揃い出来ました! 当日にお描きした物、あるいは当日お持ちして、ブログに載せていない妖怪(?)扇子・団扇などをご紹介します。 桂つかさ作 鎌鼬 桂つかさ作 猫娘 桂つかさ作 飛縁魔 桂つかさ作 葛飾北斎(フォーリナー) 蘭陵亭小梅作 鵺 蘭陵亭小梅作 異獣 本日のご紹介は以上です。 今後の予定としては、早速8/26(日)の深川お化け縁日に出店。さらに9/1(土)のモノノケ市にも出店いたします。 お化けの夏はまだまだ終りません。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 *新刊『怪作戦クロニクル』は、名古屋ならビブリオマニアさん、通販ならメロンブックスやコミックzinさんで順次委託販売予定です! 2018.08.04 Sat 22:01:52 C94夏コミ頒布予定いや~暑いっつ!テラでございます。 来週に迫りました夏コミの頒布予定をお知らせいたします。 怪作戦は 3日目日曜日 東ピ07-b でございます。 東ピンナビとでも覚えてくださいませ。 新刊は 『怪作戦クロニクル 妖怪・オタク界隈の平成史』 本文184頁 1200円 でございます。 サークル活動10周年を記念して、怪作戦自身と、その周辺の妖怪・オタク界隈を面白おかしく振り返る184頁!イラスト写真多数。過去イラストも新規イラストも多数です。 既に自宅納品分はいただいておりまして、流石184頁。「ユリイカ」とかより分厚いです(笑)。 既刊の『愛知妖怪画談』『妖怪写真集』シリーズもお持ちします。 もちろんやります【妖怪リクエスト】。 お好みの妖怪のリクエストをお受けして、コミケ期間中に扇子にお描きします。一例でこんな感じとか。 2500円にて。お受けできる数に限りがございますので、是非に!という方は是非に早めにお越しくださいませ!! あ、お祝いで、あるスズキさんからいただいた「下駄三兄弟」イラストも載せておきます。ありがとうございました! 今回も無事のコミケとなりますように。台風とか熱中症とか…。 どうぞ皆様よろしくお願いいたします。 2018.07.30 Mon 22:28:35 新刊『怪作戦クロニクル』入稿しました!怪作戦クロニクルを買いさくせん! テラでございます!校了のお祝いに少々呑んでます! はい、ということで、夏コミ新刊 『怪作戦クロニクル 妖怪・オタク界隈の平成史』 無事、入稿いたしました! エイプリルフールの時に書きましたが、怪作戦は今年でなんと、結成10周年になってしまうのですね。 そこで、サークル活動の10年を振り返りつつ、ついでに妖怪・オタク界隈の10年も面白おかしく振り返ってしまおう!という趣旨の一冊でございます。 …10年。長い。ついつい本文184頁もかかってしまいましたよハッハッハ! 超疲れた!ボリューム満点で予価1200円となります。 また、お気づきかと思いますが、今回は豪華に、怪作戦初のカラー表紙です! そして表紙デザインも石丸まく人さんにお願いいたしました。超カッコイイですね!! 怪作戦は夏コミ3日目東ピ07-bです。語呂合わせならピンナビってとこです。 また、コミケ後のイベントでも順次頒布いたします。 10周年を迎えました怪作戦を、どうぞよろしくお願いいたします。 2018.06.10 Sun 21:32:48 C94夏コミ受かりました!暑かったり寒かったり降ったり止んだり…。 体がワヤになってまうがね。テラでございます。 夏コミ受かりました! 3日目8/12(日) 東ピ-07bです! https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/13903081 ゴロは…ピンナビってとこでしょうか。 (そういうボーリングのボールはあるみたい) 新刊はサークル10周年記念本『怪作戦クロニクル 妖怪・オタク界隈の平成史』の予定です。 自分達自身の活動は元より、「妖怪」「オタク」を切り口に、平成後半の10年を振り返る内容になります。 鋭意製作中ですので、どうぞよろしくお願いいたします。 2017.12.28 Thu 23:49:44 C93頒布予定はー寒い寒い。 …って前回と前フリが変わりません!テラでございます。 はい、頒布予定のおさらいでございます。 怪作戦は 3日目日曜日 12/31(日) 東ツ46a でございます。 「つしむあー」とか「つしろあー」とか、何となく覚えていただければ。 新刊は 『妖怪写真集第九巻』『妖怪写真集よりぬき編第一巻』でございます。 どちらも400円での頒布でございます。 九巻はいつものコピー本ですが、48頁もございます!たっぷり! よりぬき編は遂にオフセット化です! どちらも御馴染み「妖怪を形態模写や身近な道具で御馬鹿に表現」シリーズです!八巻もお持ちできるはず。 他の既刊、『愛知妖怪画談』シリーズも全巻お持ちします! 地元愛知のローカル妖怪をこれでもかと!面白く詳しく特集するシリーズ。イラスト写真も多数です! そしてもちろん今回もやります! 「妖怪リクエスト」 お好みの妖怪のリクエストをお受けして、コミケ期間中に扇子にお描きします。 2500円にて。お受けできる数に限りがございますので、是非に!という方は是非に早めにお越しくださいませ!! 今回も無事のコミケとなりますように。 どうぞ皆様よろしくお願いいたします。 2017.11.02 Thu 22:21:57 C93冬コミ受かりました!寒くなってきましたが、今日は暖かいですね。 テラでございます。 冬コミ受かりました! 3日目12/31(日) ツ46-a です! https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/13615819 新刊は『妖怪写真集第九巻』を予定しております。 コミケ的には、先日完成している『妖怪写真集よりぬき編第一巻』も新刊です。 皆様に楽しんでいただける新刊をお届けできるよう、鋭意勤めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 …ツ46-a 覚えるなら、「津城へ!」くらいかしらん? (本来の読みとしては、シロでなく、ジョウでしょうけど…) |