プロフィール
HN:
蘭陵亭小梅
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
絵を描く
自己紹介:
テラ、桂つかさ、蘭陵亭。
妖怪、漫画、絵画が好きな3人組です。 通称『下駄三兄弟』。 妖怪で同人活動を行っています。 ご連絡はyakozen1313●gmail.comまで ●を@に変えてお願いします。 カレンダーカテゴリー最新記事(01/01)
(09/22)
(07/22)
(04/21)
(03/02)
(02/04)
(12/25)
(09/09)
(08/15)
(08/14) 最新CMブログ内検索カウンターアクセス解析フリーエリアhttp://ct2.shinobi.jp/hoge/index.html
|
怪作戦こちらは妖怪サークル「怪作戦」のサイトです。 テラ、桂つかさ、蘭陵亭の三人で、東海地方を中心に、コミケや京都で活動中。主にサイトは蘭陵亭の絵と文です。 禁無断転載。PAGE | 1 2 3 4 5 6 | ADMIN | WRITE 2014.12.20 Sat 23:07:30 怪作戦C87冬コミ頒布物詳細①コミケ参戦日まであと10日!時間ねぇ~!!テラでございますよ! はい、なんとか新刊の目処も立ちましたので告知です! 記 怪作戦 冬コミC87 三日目12/30(火)東U05b 【新刊】 妖怪写真集第六巻 200円 妖怪の形態模写を日用品などを使いつつ、ゆるーく馬鹿馬鹿しく表現。 よくぞ続いてるシリーズ第六巻! *既刊の妖怪写真集シリーズも一部持参します。 同じ百鬼夜行絵巻に題材を取っている第五巻はそこそこ多めにお持ちします。 【既刊】 愛知妖怪画談第三巻 500円 愛知県刈谷周辺の妖狐たち大特集! 恩田の初連、高須の耳切、萩田のお梅、小垣江の尾白、曲り戸のチョンガレなどなど…。 地元に伝承などの残る個性的な狐たちを、描き、語ります。 【既刊】 愛知妖怪画談第二巻 400円 *残部少 今回で頒布最後かも!? 海に現れる珍しい天狗「磯天狗」。 小牧に尾張狐の総大将がいた!? 小牧山吉五郎とその周辺の狐たち。 これらを描き、語ります。 【妖怪リクエスト】 お好みの妖怪をコミケ中に扇子にお描きします! 1500円 *対応できる数に限りがありますので、お早めに! 告知第一弾は以上です。 あとは、当日お持ちする手描きの妖怪扇子など、告知できたら改めてお知らせしたいと思います。 …さて、写真集第六巻の製作に戻ります! コミケ三日目、怪作戦をどうぞよろしくお願いいたします。 PR 2014.10.19 Sun 21:49:55 10/18(土)モノノケ市④当日のリクエストでお描きした妖怪扇子など今日は昼まで寝て、更に昼~夕方まで寝てました…。 テラでございます。 モノノケ市、怪作戦ブースお立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。関係者の皆様もお疲れ様でございました。 当日のリクエストでお描きした妖怪扇子など、ご紹介させていただきます。 出展風景。 やっぱり、地図は立ち止まって見てくださる方が多いですね。 愛知県民もそうでない方も。 きゃーっつ、やぎょ様と目が合った! 三つも! 百鬼夜行も大盛況でした。 蘭陵亭作 がしゃどくろ 蘭陵亭作 九尾之狐 次は、出展できれば11月23(日)の大モノノケ市ですかね。 http://www.kyotohyakki.com/web_0317/news/news_event.html よろしくお願いいたします。 2014.10.18 Sat 00:11:04 10/18(土)モノノケ市③頒布予定の扇子・団扇日付変わってモノノケ市当日でございます。 ちょっとだけ風邪気味でございます。 テラでございます。 頒布する扇子・団扇のご紹介でございますのよ? 多分、まだブログでご紹介していない分、 蘭陵亭作 狸 2000円 蘭陵亭作 天狗 2000円 蘭陵亭作 河童 2000円 蘭陵亭作 狐 2000円 この先は、以前ご紹介したはず? 蘭陵亭作 河童の川流れ 1800円 蘭陵亭作 しりめくん 1200円 蘭陵亭作 びろぉん 1800円 桂つかさ作 天狗 1200円 桂つかさ作 びろ~ん 3000円 桂つかさ作 人魚 1200円 桂つかさ作 恩田の初連 1200円 以上!の、はず!! もちろん、モノノケ市中にお好みの妖怪をその場でお描きする 「妖怪リクエスト」もやりますよ!1500円也。 ただし、今回夜市ということもあり、かなりお受けできる数は限られてしまうと思います。早めのご覧店がオススメです! はい!ではよろしくお願いいたします!! 2014.10.16 Thu 21:48:22 10/18(土)モノノケ市②委託品のご紹介明後日にはモノノケ市ってマジで? はい、マジですね。テラでございます。 今回は、色々と委託品を置かせていただきます。 早速ご紹介。 ①お里湯さんの 「妖堂奇譚 アンチソーシャルコント」600円。 お里湯さんのFB https://www.facebook.com/youkwaiosatou 「妖堂奇譚 アンチソーシャルコント」を紹介している、作者、お里さんのブログ http://0419.sub.jp/2014/07/26/ayakashidou/ ②眠る犬小屋さんの 愛知妖怪短編集「ゆるこわ」700円。 作者、青砥十さんのサイト http://fumichann.web.fc2.com/index.html ③小谷地ぐんてさんのおとら狐Tシャツ、3500円。 10/18(土)モノノケ市、怪作戦ブースには、大変魅力的な委託品が目白押しでございます。 …も、もちろん、怪作戦の京都初売り「愛知妖怪画談第三巻」もよろしくお願いいたすのですよ?? あとは、できれば当日販売する扇子もご紹介できたら、という所です。よろしくお願いいたします。 2014.08.10 Sun 16:07:07 蘭陵亭まどマギ挿絵紹介こんにちは、蘭陵亭です。 今回再び、秘本衆道会様の新刊表紙、イラストを担当させて頂きました! またマミとほむらの息つく間もないバトルも、小気味良い本文とともにお楽しみいただけるかと! 結末におおきな議論を呼んだ江戸戯作の決定版! ここに開幕ですよ!! ちなみにこちらの本はコミックマーケット86三日目東Q-53b秘本衆道会様にて手に入れることが可能です。 うちの怪作戦は同日東Q-51bですので大変近いですねー。お得ですねー。 幣サークルの新刊と併せて、どうかひとつ!宜しくお願い申し上げまする! 2014.08.02 Sat 12:22:39 8/2(土)モノノケ市扇子団扇紹介2014.06.13 Fri 00:10:04 京都嫁入り物語皆様覚えていらっしゃるでしょうか…。 今年の正月、、、
と言っていたのを! |