プロフィール
HN:
蘭陵亭小梅
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
絵を描く
自己紹介:
テラ、桂つかさ、蘭陵亭。
妖怪、漫画、絵画が好きな3人組です。 通称『下駄三兄弟』。 妖怪で同人活動を行っています。 ご連絡はyakozen1313●gmail.comまで ●を@に変えてお願いします。 カレンダーカテゴリー最新記事(07/30)
(07/26)
(07/26)
(06/29)
(06/07)
(05/02)
(01/01)
(09/22)
(07/22)
(04/21) 最新CMブログ内検索カウンターアクセス解析フリーエリアhttp://ct2.shinobi.jp/hoge/index.html
|
怪作戦こちらは妖怪サークル「怪作戦」のサイトです。 テラ、桂つかさ、蘭陵亭の三人で、東海地方を中心に、コミケや京都で活動中。主にサイトは蘭陵亭の絵と文です。 禁無断転載。PAGE | 4 5 6 7 8 9 | ADMIN | WRITE 2009.08.08 Sat 00:23:48 京都漫画ミュージアムのこと2009.07.26 Sun 23:18:11 夏のこと公務員試験が終わったぜヒャッホウ!
後は夏のイベントに向けて準備するだけです。 8月は毎週と言っていい程イベント詰め! 8月8日(土) 京都漫画ミュージアムにて行われる妖怪フリマに参加します。 時間は12時から。今回は絵葉書と今ある団扇のみ持って行きます。 しかしこれは長い夏の序章に過ぎなかった・・・。 8月16日(日) 東京のコミケ。 場所はL-33aです。 新刊出します・・・!新刊、コピー本、ハガキ、団扇などなど。 妖怪リクエストあります。 8月22・23日(土・日) 太秦映画村、お化け大学内にて妖怪フリマ参加予定です。 というのはまだ正式に申し込み出来ておりませんで。 本、ハガキ、団扇など持って行きますです(予定)。 8月30日(日) 名古屋にてコミックライブに出る予定。これもまだ申し込みは完了していませんが・・・。 なんというトライアスロン・・・!身体に気を付けよう。 本日テラ先輩に新刊の原稿を頂きました。 文章の編集をして下さったテラ先輩、数々の挿絵を描いて下さった桂先輩、本当に有難う御座いました! 先輩方の完成度が凄くて絵がおまけになってしまいそうです・・・。あとは印刷所に持って行くだけ!完成したらニヤニヤしましょう(笑)。 2009.06.29 Mon 01:41:44 名古屋コミティアのこと行って参りました名古屋コミティア! 妖怪好きの方がいらっしゃって良かった本当に良かった;;。 絵葉書やコピー本を手にとって頂いた方、本当に有難う御座いました。 今回の妖怪リクエストは彭侯とすねこすり。 彭侯!彭侯て!!初めて描きましたが勉強になりました。水木サン風のじゃない方です。 彭侯。 もっと毛の流れとか意識出来たら良いかも。 年を経た樹の精。顔は人に似る。あ、尾はないんだ・・・。 絡新婦。 最近にじみが結構好きです。 以前がしゃどくろとして描いたものを骸骨で焼き直し。 構図は気に入っています。 今回のお気に入り。 狐者異の団扇。 無事貰われていきました。 今回は色々サークルを見て廻る時間があったのですが、矢張り創作ジャンルというのは自分にも色々影響を受けます。もっと名古屋でも隆盛して欲しいですね! さてコミティアも終わったことだし、夏の新刊に向けて原稿進めなければ・・・!!! でも何はともあれ願書書いてきます><!!(就活的な意味で 2009.06.06 Sat 01:53:13 こみちあの事2009.03.27 Fri 17:33:45 これからのこと先週のコミックガーデンお疲れ様でした!
専門学校の中の小さめのイベントでしたが、色んな方が居て楽しかったです! ピクシブで見かけたあの方とか・・・><!! 偶に妖怪絵葉書の前で立ち止まって頂けると嬉しいですね。 ペーパーは作りすぎたな・・・。これも教訓。 5月に京都の大将軍商店街において、妖怪アートフリマなるものが開催されるようで。 これは是非参加せねば!ということで参加するつもりでおります。 5月4日のみの参加です。出店内容は、絵葉書と瓢箪と、シール等・・・? 瓢箪を知人からゲットしたので、其処に妖怪やらを描いてみようかと。 その他グッズも余裕があれば作りたいです。手書きになるので何とも・・・。 今回はグッズメインらしいのですが、イラスト集も作ろうかと思っています。 オフは難しいかな・・・。夏までには作りたいですがが。 あと名古屋のライブやコミティアの申し込みもしなければー。 2009.03.14 Sat 02:02:57 3月20日2009.02.25 Wed 11:38:32 お疲れ様でしたッ!2009.02.09 Mon 12:32:53 ポートメッセッッッ!!!!2008.10.10 Fri 03:27:29 ハガキきたー! |