忍者ブログ

プロフィール

HN:
蘭陵亭小梅
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
絵を描く
自己紹介:
テラ、桂つかさ、蘭陵亭。
妖怪、漫画、絵画が好きな3人組です。
通称『下駄三兄弟』。

妖怪で同人活動を行っています。
ご連絡はyakozen1313●gmail.comまで
●を@に変えてお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[03/25 お里]
[03/25 テラ]
[03/24 お里]
[03/23 テラ]
[11/18 テラ]
[11/17 amibozu]
[08/28 ちったん]
[08/25 蘭陵亭]
[08/21 ちったん]
[06/16 テラ]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

フリーエリア

http://ct2.shinobi.jp/hoge/index.html

5/3(火祝)資料性博覧会頒布予定詳細


はい、まーちょっとでゴールデンなウィークでございますね。
テラでございます。

怪作戦は初参戦のイベントに出店でございますよ。

資料性博覧会09」です!

其の名の通り、資料や研究を中心とした同人誌の即売会でございます。東京です。

…「愛知妖怪画談」…純然たる「資料」「研究」かっちゅうと微妙な所ですが(笑)、まぁ愛知の妖怪に関して、資料性の高い同人誌ではありましょう。
参加条件として、「資料・研究・批評などの同人誌が一冊以上あること」なので、一応、妖怪写真集も持参します。…こっちの方が受けたりして…。



資料性博覧会09

5/3(火祝) 11:00~16:00
東京都中野区中野4丁目10番2号
中野セントラルパークサウスコングレスクエア
B1コンベンションホールA+B+C

怪作戦のブースは64です。ラストです。
…一応、「壁サークル」と名乗ってもいいのかしら(笑)。
(多分、二次募集で参加が遅かったからだと…)

【頒布予定】

愛知妖怪画談第一巻復刻版 400円

愛知県の妖怪を描き、語るシリーズ第一弾。
まだまだ手探りでやってますが、様々な愛知の妖怪を扱っております。
「実は愛知にも色々妖怪います」って知って頂けたらと。

愛知妖怪画談第二巻 400円




シリーズ第二弾。
一気に更にマニアックになりました。
海に出る不思議な天狗「磯天狗」と、
小牧山に愛知狐の総大将がいた!?という、「小牧山吉五郎」を特集。

愛知妖怪画談第三巻 500円

大幅増頁で本文88頁のシリーズ第三弾。
愛知県刈谷の「恩田の初連」を中心に、初連に関係する名のある狐たちを特集。
仁田四郎に切られて刈谷まで逃げて来た…だと!?

愛知妖怪画談第四巻 600円


ついに最安プランで刷れなくなっちゃった本文96頁。
シリーズ第四弾。
顔が八つもあるという八面鬼が、源氏の御曹司「愛智御曹司」と双六で勝負!?
源義朝を殺したことで磔にされた長田忠致親子が人面蟹と化した「長田蟹」!
源平合戦と愛知の関わりを軸に、愛知に縁ある妖怪を描き、語ります。

「妖怪写真集」一、二、六、七 各200円




妖怪をゆるーく写真で表現したお馬鹿な写真集。
もう七冊も作ってます…。
順次補充しているコピー本なので、今回全巻ありませんが、ご容赦くださいませ。
奇本珍本、御馬鹿な本を好まれる方に。

初参加のイベントですので、ご新規様などに購入いただける機械になりますとありがたいですね。それではよろしくお願いいたします!





拍手[0回]

PR

怪作戦2016年予定暫定


風邪引いてまんねん…。
カイゲン…ならぬカイサクセンのテラでございます。

色々準備を進めていたり、申し込みしたり、受かったりしております。
今の所解っている予定などご報告を。

・4/10(日)妖怪卸河岸6【当選】
http://yokaioroshigashi.tumblr.com/

東京です。

・4/10(日)モノノケ市【申し込み予定】
http://www.kyotohyakki.com/mononokeichi/aboutichi.html
京都です。日程被った~(笑)!
受かったら、たぶん蘭陵亭が出ます。
以前より、日程被ったら「怪作戦、『犬伏の別れ』作戦で行こう」と相談してましたが、現実になるとは…。

・5/3(火祝)資料性博覧会09【当選】
http://www.mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/
東京です。初参加!
「資料や研究を中心とした同人誌」オンリーイベント。
愛知の妖怪が受けるといいんですが。

・5/21(土)モノノケ市【申し込み予定】

・8/14(日)コミケ三日目【申し込み中】
受かるといいなぁ…。新刊は『愛知妖怪画談第五巻』にて、おとら狐大特集の予定。

今の所こんな感じでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。



拍手[0回]

1/10(日)ぽぷかる5頒布予定②


休みが終ると…仕事が始まって…そしてぽぷかるも始まる!
ということでテラでございます。

ぽぷかる5頒布予定の続きです!

怪作戦では冊子もの以外に一点モノの妖怪扇子なども描いております。

…今更ですが、怪作戦は、テラ、桂つかさ、蘭陵亭の三人トリオでございまして、桂と蘭が絵を描きます。桂と蘭の手描き妖怪扇子をお持ちします。

(モノノケ市やコミケでは今更な感じですが、ぽぷかるの出店者としてブログを閲覧してくださる方もみえるかと(笑)。テラの描く扇子ではございませんのでね…。)

桂つかさ作 犬神 3000円


桂つかさ作 鵺 3000円



桂つかさ作 姑獲鳥 3000円


桂つかさ作 たぬき 1500円


…これは妖怪(笑)?

蘭陵亭作 狐火 1500円


蘭陵亭作 牛鬼 3000円


本日のご紹介は以上でございます。他にもポストカードなどお持ちできるかも?

*コミケ、モノノケ市などで行っております「妖怪リクエスト」は、描き手不在のため行いません。悪しからずご了承くださいませ。

では、当日よろしくお願いいたします!


拍手[0回]

1/10(日)ぽぷかる5頒布予定①


イベントが終ると…イベントが始まる!!
ということでテラでございます。

まだまだ冬コミの興奮冷めやらぬ感じでございますが、
1/10(日)の「総合ポップカルチャーイベント ぽぷかる5」に出展いたします。





「総合ポップカルチャーイベント ぽぷかる5」

日時:2016年1月9日(土)・10日(日) 10:00〜17:00 予定

*ぽぷかる5は二日間開催ですが、怪作戦の出展は10日(日)の一日のみとなります。

開催場所:愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 地球市民交流センター及び体育館

入場無料 *一部有料エリアあり

主催:愛知県(!)

http://popcul.jp/popcul5/



怪作戦は「作品展示即売会」に出展させていただきます。
ブースは「ほ06」です。

http://popcul.jp/popcul5/exhibition/circle-booth/

本日は冊子関係の頒布予定のご紹介。

『愛知妖怪画談第四巻』600円


 
愛知押しイベントですから、愛知の妖怪を特集する『愛知妖怪画談』シリーズを是非多くの人に手にとっていただきたいですね(笑)。

まずは稲沢のお話。顔が八つの「八面鬼」と、頼朝や義経の兄弟の子孫、「愛智御曹司」が双六で勝負!
続いて野間でのお話。人面蟹は平家蟹だけじゃない!源義朝を殺して磔にされた長田忠致・影致親子が蟹と化した「長田蟹」を特集。

『愛知妖怪画談第三巻』500円*残部少

刈谷に名のある狐多過ぎぃ!?
恩田の初連、高須の耳切れ、萩田のお梅、小垣江の尾切れなど、様々な刈谷の妖狐たちを特集。
残り少なくなっておりますので、お早めに!

『愛知妖怪画談第二巻』400円*残部少

長らく品切れでしたが増補増刷いたしました。
…が、また残り少なくなっております(笑)。
まずは知多などのお話、海に出る謎の「磯天狗」!
小牧山に尾張狐の総大将がいた!?「小牧山吉五郎」を特集。

『愛知妖怪画談第一巻復刻版』400円

「一巻はないの?」との声にお応えして、コピー本で復刻いたしました。
おとら狐、片脚上臈など、様々な愛知の妖怪を取り上げております。入門編に。

『妖怪写真集第七巻』 200円


ここからは愛知県関係ありません(笑)。
妖怪を写真でゆるーく表現!
冬コミ新刊のシリーズ第七巻。
テーマは「原点回帰」。そして野外撮影も敢行!
今回も大変馬鹿馬鹿しい仕上がりとなっております。

『妖怪写真集第六巻』 200円

妖怪を写真でゆるーく表現するシリーズ第六弾。
五巻に引き続き百鬼夜行絵巻から主に題を取っております。

【委託】
『日本一の鬼娘 壱之巻』 900円

恵方巻きコルネ様からの委託品です。
名古屋では普段入手は難しいかも?是非この機会に!

本日のご紹介は以上です。
別途、手描きの妖怪扇子などもご紹介させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

*テラのみ参加予定のため、妖怪リクエストはありません。

拍手[0回]

ぽぷかる5出展いたします。



はい、どーもどーも。
風邪引いたり冬コミ原稿やったりしておりますよテラでございますよ。

「総合ポップカルチャーイベント ぽぷかる5」に出展いたします。

http://popcul.jp/popcul5/

【開催日時】2016年1月9日(土)・10日(日)10:00〜17:00 予定
*怪作戦の出展は10日(日)のみです。

【開催場所】愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 地球市民交流センター及び体育館

【主催】愛知県(!)【共催】中日新聞社



ブースは「ほ06」でございます。

頒布詳細は別途告知させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

豊川きつね祭お疲れ様でした!


あー、車じゃなきゃ酒呑みたかったねぇ…。
テラでございます。

豊川きつね祭お疲れ様でございました!
晴天に恵まれ、いい気候で過ごしやすかったです。



ちょっと風が強くて…ポスタースタンドとかほとんど機能してなかったですけども(笑)。

本日の蘭陵亭の新作。



思えば豊川稲荷も、怪作戦発祥地の一つ、縁の地の一つなのでありました。

結成当初に三人+αで豊川稲荷に行き、その足で花祭りを見て、それを蘭陵亭が漫画に描いたりして。…思えばスタートで地元に目を向けたりもしていたんですよね。

久しぶりの豊川稲荷。


…黄昏時に、一人で赴く霊狐塚はちょっと怖いです(笑)。


オマケ。

拍手[0回]

10/25(日)豊川きつね祭りリベンジ出店!①


今年はあったかいですねぇ。テラでございます。

そしてこのところ雨降りませんねぇ!
屋外イベント的にはよろしゅうございますな。

…ということで、

10/25(日)豊川きつね祭り

出店いたします。

http://namimanisankaku.blog.shinobi.jp/

2015年10月25日(日)
午前10時販売スタート~午後4時終了

愛知 豊川稲荷表参道・なつかし青春商店街内
http://www5f.biglobe.ne.jp/~okitsu-net/rakuichi.html

*8月に予定されていた豊川きつね祭りは


午後2時販売開始~午後8時半

でしたが、時間が変わっておりますのでご注意ください!

【頒布予定】
『愛知妖怪画談第二巻』400円 *増補版

長らく品切れでしたが増補増刷いたしました。
愛知狐の総大将!?「小牧山吉五郎」と海に出る謎の「磯天狗」を特集。

『愛知妖怪画談第三巻』500円

刈谷に名のある狐多過ぎぃ!?
恩田の初連、高須の耳切れ、萩田のお梅、小垣江の尾切れなど、様々な刈谷の妖狐たちを特集。
残り少なくなっておりますので、お早めに!
 
愛知県の妖狐を特集した冊子を作っておりますのは、怪作戦だけだと思いますので(笑)、この機会に是非、多くの狐好きの皆様に手にとっていただけたらと思います。
 
また、久しぶりに…
 
【委託販売】
村積山の殺生石カード 100円

愛知にも殺生石の破片飛んで来てたー!
という、岡崎、村積山の殺生石を描いたカードです。
つんぶくつ様よりの委託品。
お狐オンリーだし、お久しぶりに販売します。

そして…

「狐の扇子、この場で描きます」
九尾の狐、おとら狐、葛の葉狐等々…リクエストをいただいて、
お好みの狐をこの場で白扇にお描きします!
目安一時間程度、1500円
他、扇子団扇関係もお持ちする予定ですが、間に合えば別途ご紹介させていただきたいと思います。
日本三大稲荷の一つ、豊川稲荷様のお膝元での開催でございます。
よろしくお願いいたします。




拍手[0回]

8/23(日)深川お化け縁日の時の妖怪扇子など


はいテラでございます。

もうどんだけ前の話なんだって感じですが…。

先月深川お化け縁日の時の妖怪扇子などご紹介。
こちらもほとんど売約済みのものです。

蘭陵亭作 九尾狐


蘭陵亭作 双狐


蘭陵亭作 白澤


本日のご紹介は以上です。

…この時も、バタバタして出店風景すら撮れておりません…。

しかし、ようやく夏イベントでの扇子紹介がだいたい終りました。
引き続き、順次今後のイベント紹介なども行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 

拍手[0回]

8/30(日)豊川きつね祭り→雨天予報のため中止です。

残念ですが、下記告知は雨天予報のため中止となります。

また、母体イベントの「いなり楽市」は一部予定を変更して開催予定とのこと。

「豊川きつね祭り」は10/25(日)予定で仕切りなおしとの事です。

残念ですが、よろしくお願いいたします。


はい、深川お化け縁日御疲れ様でございました。
テラでございます。

お描きした扇子などのご紹介もしたい所ではございますが…

怪作戦の夏はまだまだ続く!

8/30(日) 豊川きつね祭り参加いたします!

http://namimanisankaku.blog.shinobi.jp/Entry/85/



8/30(日) 14:00~20:00ごろ予定

愛知県豊川稲荷表参道・なつかし青春商店街にて。

「いなり楽市」100回記念企画の1つとしての開催となります。

【頒布予定】

『愛知妖怪画談第二巻』400円 *増補版

長らく品切れでしたが増補増刷いたしました。
愛知狐の総大将!?「小牧山吉五郎」と海に出る謎の「磯天狗」を特集。

『愛知妖怪画談第三巻』500円

刈谷に名のある狐多過ぎぃ!?
恩田の初連、高須の耳切れ、萩田のお梅、小垣江の尾切れなど、様々な刈谷の妖狐たちを特集。
残り少なくなっておりますので、お早めに!

愛知県の妖狐を特集した冊子を作っておりますのは、怪作戦だけだと思いますので(笑)、この機会に是非、多くの狐好きの皆様に手にとっていただけたらと思います。

また、久しぶりに…

【委託販売】
村積山の殺生石カード 100円

愛知にも殺生石の破片飛んで来てたー!
という、岡崎、村積山の殺生石を描いたカードです。
つんぶくつ様よりの委託品。
お狐オンリーだし、お久しぶりに販売します。

他、扇子団扇関係もお持ちする予定ですが、間に合えば別途ご紹介させていただきたいと思います。

日本三大稲荷の一つ、豊川稲荷様のお膝元での開催でございます。
よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

8/23(日)深川お化け縁日頒布物詳細②


はいはーい、
艦娘だって連続で出撃すれば疲労マークつくんですよ?
でも、大戦果でキラつけば疲労吹き飛んで連続出撃も大丈夫っすよね?
よくできている。

…なんの話でしたっけ?テラでございます。

えー、コミケに出たり、蘭陵亭が百鬼夜行展とか東京モノノケ市とか、連続出撃中の怪作戦でございますが、先に告知しておりますように、本日8/23(日)の「深川お化け縁日」にも出店します。



本日は、お持ちする扇子・団扇関係のご紹介。

桂つかさ作 犬神扇子 3000円


桂つかさ作 びろーん扇子 2500円


蘭陵亭作 しりめクン団扇 500円


蘭陵亭作 骸骨紺団扇 2000円


蘭陵亭作 見越団扇 2000円
 

蘭陵亭作 夏狐団扇 2000円


蘭陵亭作 河童図団扇 4000円


…など!をお持ちする予定です!

また、

【妖怪リクエスト】 お好みの妖怪を深川お化け縁日中に扇子・団扇にお描きします!  1500円

も実施いたします。
ただ、現地の明るさ次第で、あまり多くお受けできない場合がございます。
路上で、夕方~夜のイベントですので…。
因みに、久しぶりにランタンを出したら電池が溶けてました…。
皆様も気をつけましょう(笑)。

はい!、頒布物紹介②と合わせてだいたいご紹介できた、はず、です!

ということで深川お化け縁日よろしくお願いいたします!

拍手[0回]