プロフィール
HN:
蘭陵亭小梅
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
絵を描く
自己紹介:
テラ、桂つかさ、蘭陵亭。
妖怪、漫画、絵画が好きな3人組です。 通称『下駄三兄弟』。 妖怪で同人活動を行っています。 ご連絡はyakozen1313●gmail.comまで ●を@に変えてお願いします。 カレンダーカテゴリー最新記事(06/29)
(06/07)
(05/02)
(01/01)
(09/22)
(07/22)
(04/21)
(03/02)
(02/04)
(12/25) 最新CMブログ内検索カウンターアクセス解析フリーエリアhttp://ct2.shinobi.jp/hoge/index.html
|
怪作戦こちらは妖怪サークル「怪作戦」のサイトです。 テラ、桂つかさ、蘭陵亭の三人で、東海地方を中心に、コミケや京都で活動中。主にサイトは蘭陵亭の絵と文です。 禁無断転載。PAGE | 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 | ADMIN | WRITE 2015.09.06 Sun 20:57:13 9/5(土)モノノケ市でお描きした妖怪扇子などきんのうとは打って変わって雨でございますね。 モノノケ市にぶつからにゃぁで良かった。テラでございます。 改めましてモノノケ市御疲れ様でございました。 天気にも恵まれ、大風も吹かず、ちょっと暑いけど過酷なほどでもなく、お客様も沢山いらっしゃり…と有難い環境で何よりでございました。 …まぁ、まーちょっと暑い方が、団扇とかまーちょっと売れたかな…? どのみち、これからどんどん涼しくなりますからね(笑)。 怪作戦出店風景。 当日蘭陵亭がお描きした妖怪扇子。 牛鬼 「絵巻ではなく、石燕の方で!」というリクエストでした。 「どの牛鬼がいいですか?」という会話が成立する場所、モノノケ市でございます。 橋姫 久々の橋姫リクエストでした。 橋姫は以前「妖怪画本第二巻」(愛知妖怪画談より前のシリーズ)でも取り上げましたが、その時のネタ「五徳三人娘」とか、その内活用できんかなぁと思ったり(笑)。橋姫、丑の刻参り、五徳猫。桂つかさ画。 本日のご紹介は以上です。 当面の予定としては、 ・(受かれば)10/17(土)モノノケ市 ・10/25(日)豊川狐まつり ・11/22(日)妖怪卸河岸5 あと、近日中に次の「妖怪写真集」向けの撮影会、といった所です。 怒涛のイベントラッシュもひと段落ですが、これからも諸々活動して参ります。よろしくお願いいたします。 PR 2015.09.05 Sat 01:00:06 9/5(土)モノノケ市頒布物、妖怪扇子団扇などはい、えー…。 …。 三兄弟三人とも、夏の疲れ、というか夏のイベント疲れでお疲れ気味です。テラでございます。 はい!モノノケ市! 前回は頒布する冊子などをご紹介いたしましたが、今回は扇子団扇などのご紹介です。 桂つかさ作 びろーん扇子 2500円 桂つかさ作 犬神扇子 3000円 蘭陵亭作 しりめクン団扇 500円 蘭陵亭作 波骸骨団扇 2000円 蘭陵亭作 見越団扇 2000円 蘭陵亭作 河童図団扇 4000円 【妖怪リクエスト】 お好みの妖怪をモノノケ市中に扇子・団扇にお描きします! 1500円 その他、びろーんマッチなどもお持ちします。 他にも新作などあるかも? 同人誌関係は前回の記事をご参照くださいませ。 それでは、モノノケ市にて怪作戦をよろしくお願いいたします。 2015.08.30 Sun 20:25:46 9/5(土)モノノケ夜市出店します!雨ですね。 …雨ですね!! テラでございます。ギギギ。 えー、本日予定であった「豊川きつね祭り」は、雨のため延期になってしまったのですが…。 怪作戦のイベントはまだまだ続きます! 9/5(土)モノノケ夜市出店いたします。 http://www.kyotohyakki.com/index.html 記 9/5(土) 15:00~20:30 京都 一条通り大将軍八神社にて 京都市上京区 大将軍商店街 京都市上京区一条通 御前通西入2丁目大上之町75 <アクセス> 京福電車北野白梅町駅から南東へ約400メートル 市バス北野白梅町から東へ約200メートル 市バス北野天満宮から南西へ約250メートル ※駐車場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用下さい。 取り急ぎ同人誌関係の頒布予定を告知いたします。 ほとんどコミケ告知から変えておりませんが…。 【新刊】 『愛知妖怪画談第四巻』600円 顔が八つの「八面鬼」と、頼朝や義経の兄弟の子孫、「愛智御曹司」が双六で勝負! 人面蟹は平家蟹だけじゃない!源義朝を殺して磔にされた長田忠致・影致親子が蟹と化した「長田蟹」を特集。 『愛知妖怪画談第二巻』400円 *増補版 長らく品切れでしたが増補増刷いたしました。 海に出る謎の「磯天狗」、 愛知狐の総大将!?「小牧山吉五郎」を特集。 『愛知妖怪画談第一巻復刻版』400円 「一巻はないの?」との声にお応えして、コピー本で復刻いたしました。 おとら狐、片脚上臈など、様々な愛知の妖怪を取り上げております。 『妖怪写真集第六巻』200円 妖怪を写真でゆるーく表現するシリーズ第六弾。 五巻に引き続き百鬼夜行絵巻から主に題を取っております。 大変馬鹿馬鹿しい一冊。 【委託】 『日本一の鬼娘 壱之巻』900円 恵方巻きコルネ様からの委託品です。 日本鬼子を特集。関西方面では入手が難しいかも? 是非この機会に! 同人誌関係は以上でございます。 また、 【妖怪リクエスト】 お好みの妖怪をモノノケ市中に扇子・団扇にお描きします! 1500円 も実施いたします。 ただ、現地の明るさ次第で、あまり多くお受けできない場合がございます。 路上で、夕方~夜のイベントですので…。 あと、手描き一点物の扇子・団扇もお持ちします。 こちらも間に合えば別途お知らせしたいと思います。 本日の告知は以上でございます。 よろしくお願いいたします。 2015.08.24 Mon 22:55:22 8/30(日)豊川きつね祭り→雨天予報のため中止です。残念ですが、下記告知は雨天予報のため中止となります。
また、母体イベントの「いなり楽市」は一部予定を変更して開催予定とのこと。 「豊川きつね祭り」は10/25(日)予定で仕切りなおしとの事です。 残念ですが、よろしくお願いいたします。 はい、深川お化け縁日御疲れ様でございました。 テラでございます。 お描きした扇子などのご紹介もしたい所ではございますが… 怪作戦の夏はまだまだ続く! 8/30(日) 豊川きつね祭り参加いたします! http://namimanisankaku.blog.shinobi.jp/Entry/85/ 記 8/30(日) 14:00~20:00ごろ予定 愛知県豊川稲荷表参道・なつかし青春商店街にて。 「いなり楽市」100回記念企画の1つとしての開催となります。 【頒布予定】 『愛知妖怪画談第二巻』400円 *増補版 長らく品切れでしたが増補増刷いたしました。 愛知狐の総大将!?「小牧山吉五郎」と海に出る謎の「磯天狗」を特集。 『愛知妖怪画談第三巻』500円 刈谷に名のある狐多過ぎぃ!? 恩田の初連、高須の耳切れ、萩田のお梅、小垣江の尾切れなど、様々な刈谷の妖狐たちを特集。 残り少なくなっておりますので、お早めに! 愛知県の妖狐を特集した冊子を作っておりますのは、怪作戦だけだと思いますので(笑)、この機会に是非、多くの狐好きの皆様に手にとっていただけたらと思います。 また、久しぶりに… 【委託販売】 村積山の殺生石カード 100円 愛知にも殺生石の破片飛んで来てたー! という、岡崎、村積山の殺生石を描いたカードです。 つんぶくつ様よりの委託品。 お狐オンリーだし、お久しぶりに販売します。 他、扇子団扇関係もお持ちする予定ですが、間に合えば別途ご紹介させていただきたいと思います。 日本三大稲荷の一つ、豊川稲荷様のお膝元での開催でございます。 よろしくお願いいたします。 2015.08.23 Sun 10:40:03 8/23(日)深川お化け縁日頒布物詳細②はいはーい、 艦娘だって連続で出撃すれば疲労マークつくんですよ? でも、大戦果でキラつけば疲労吹き飛んで連続出撃も大丈夫っすよね? よくできている。 …なんの話でしたっけ?テラでございます。 えー、コミケに出たり、蘭陵亭が百鬼夜行展とか東京モノノケ市とか、連続出撃中の怪作戦でございますが、先に告知しておりますように、本日8/23(日)の「深川お化け縁日」にも出店します。 本日は、お持ちする扇子・団扇関係のご紹介。 桂つかさ作 犬神扇子 3000円 桂つかさ作 びろーん扇子 2500円 蘭陵亭作 しりめクン団扇 500円 蘭陵亭作 骸骨紺団扇 2000円 蘭陵亭作 見越団扇 2000円 蘭陵亭作 夏狐団扇 2000円 蘭陵亭作 河童図団扇 4000円 …など!をお持ちする予定です! また、 【妖怪リクエスト】 お好みの妖怪を深川お化け縁日中に扇子・団扇にお描きします! 1500円 も実施いたします。 ただ、現地の明るさ次第で、あまり多くお受けできない場合がございます。 路上で、夕方~夜のイベントですので…。 因みに、久しぶりにランタンを出したら電池が溶けてました…。 皆様も気をつけましょう(笑)。 はい!、頒布物紹介②と合わせてだいたいご紹介できた、はず、です! ということで深川お化け縁日よろしくお願いいたします! 2015.08.21 Fri 22:50:30 8/23(日)深川お化け縁日頒布物詳細コミケ御疲れ様でございました! コミケからまだ一週間とか、感覚がおかしい。テラでございます。 本当はコミケで描いた扇子のご紹介とか、コミケ直前に描いた扇子のご紹介とか…色々あるんですが次の告知が先!…ということで、以前にも告知いたしましたように、 怪作戦、8/23(日)深川お化け縁日出店いたします。 8月23(日)16:30~20:00 東京の深川資料館通り商店街三丁目路上にて。 最寄駅は清澄白河です。 えー、時間もないので、コミケの告知をほとんどそのままコピペしますが(笑)頒布物詳細です。 【新刊】 『愛知妖怪画談第四巻』600円 顔が八つの「八面鬼」と、頼朝や義経の兄弟の子孫、「愛智御曹司」が双六で勝負! 人面蟹は平家蟹だけじゃない!源義朝を殺して磔にされた長田忠致・影致親子が蟹と化した「長田蟹」を特集。 『愛知妖怪画談第二巻』400円 *増補版 長らく品切れでしたが増補増刷いたしました。 海に出る謎の「磯天狗」、 愛知狐の総大将!?「小牧山吉五郎」を特集。 『愛知妖怪画談第一巻復刻版』400円 「一巻はないの?」との声にお応えして、コピー本で復刻いたしました。 おとら狐、片脚上臈など、様々な愛知の妖怪を取り上げております。 【実は深川新刊】 『妖怪写真集第六巻』200円 刊行が去年の年末なので、実は深川的には新刊なのでした(笑)! 妖怪を写真でゆるーく表現するシリーズ第六弾。 五巻に引き続き百鬼夜行絵巻から主に題を取っております。 大変馬鹿馬鹿しい一冊。 『妖怪写真集第五巻』200円 *残部少 *妖怪写真集シリーズはコピー本のため、適宜増刷しておりますが…現在、五巻は残り少なくなっております。お早めに! 同人誌関係は以上でございます。 また、 【妖怪リクエスト】 お好みの妖怪をコミケ中に扇子・団扇にお描きします! 1500円 も実施いたします。 ただ、現地の明るさ次第で、あまり多くお受けできない場合がございます。 路上で、夕方~夜のイベントですので…。 あと、手描き一点物の扇子・団扇もお持ちします。 こちらも間に合えば別途お知らせしたいと思います。 他、あいち妖怪保存会様より、缶バッチを委託販売いたします。 500円となります。 本日の告知は以上でございます。 よろしくお願いいたします。 2015.08.13 Thu 02:04:40 C88夏コミ頒布物詳細②扇子団扇など2015.08.10 Mon 19:34:23 C88夏コミ頒布物詳細お暑うございますね。テラでございます。 これまでにパラパラお知らせしております夏コミ頒布物詳細を纏めておきたいと思います。 *怪作戦の出展は今回一日目、8/14(金)でございます。お間違えのないよう! 【新刊】 『愛知妖怪画談第四巻』600円 顔が八つの「八面鬼」と、頼朝や義経の兄弟の子孫、「愛智御曹司」が双六で勝負! 人面蟹は平家蟹だけじゃない!源義朝を殺して磔にされた長田忠致・影致親子が蟹と化した「長田蟹」を特集。 *新刊は三日目8/16(日)ゆ35a 『恵方巻きコルネ』様でも委託販売いたします! 【既刊】 『愛知妖怪画談第三巻』500円 *残部少 刈谷に名のある狐多過ぎぃ!? 恩田の初連、高須の耳切れ、萩田のお梅、小垣江の尾切れなど、様々な刈谷の妖狐たちを特集。 残り少なくなっておりますので、お早めに! 『愛知妖怪画談第二巻』400円 *増補版 長らく品切れでしたが増補増刷いたしました。 海に出る謎の「磯天狗」、 愛知狐の総大将!?「小牧山吉五郎」を特集。 『愛知妖怪画談第一巻復刻版』400円 「一巻はないの?」との声にお応えして、コピー本で復刻いたしました。 おとら狐、片脚上臈など、様々な愛知の妖怪を取り上げております。 『妖怪写真集第六巻』200円 妖怪を写真でゆるーく表現するシリーズ第六弾。 五巻に引き続き百鬼夜行絵巻から主に題を取っております。 大変馬鹿馬鹿しい一冊。 『妖怪写真集第五巻』200円 *残部少 *妖怪写真集シリーズはコピー本のため、適宜増刷しておりますが…現在、五巻は残り少なくなっております。お早めに! 同人誌関係は以上でございます。 また、 【妖怪リクエスト】 お好みの妖怪をコミケ中に扇子・団扇にお描きします! 1500円 も実施いたします。 あと、手描き一点物の扇子・団扇もお持ちします。 こちらも間に合えば別途お知らせしたいと思います。 本日の告知は以上でございます。 よろしくお願いいたします。 2015.08.09 Sun 23:03:26 夏コミ三日目に新刊『愛知妖怪画談第四巻』委託決定!えー、お盆休みが始まってたり、始まってなかったりするかと思います。 テラでございます。 さて! どちらにせよ週末にはコミケがやって来る訳でございます。 怪作戦は一日目 8/14(金)東ピ26b にて出展するのですが、この度、 三日目にも新刊を委託させていただける事となりました! 三日目8/16(日)ゆ35a 『恵方巻きコルネ』様 に委託させていただきます。 『愛知妖怪画談第四巻』600円 また、逆に恵方巻きコルネ様のご本も、怪作戦にて委託販売いたします。 『日本一の鬼娘 壱之巻』900円 一日目8/14(金)東ピ26b 怪作戦ブースにて委託販売。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31198325 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31164887 こちらも、怪作戦ブースにお立ち寄り下さる方は、是非お手に取ってご覧下さいませ。 …長らく、怪作戦の出展は三日目が多かったので、『愛知妖怪画談』シリーズを継続して買ってくださっている方(本当にありがとうございます)で、三日目しかいらっしゃらない方もみえるかな、と懸念しておりました。 しかし、これで三日目にも委託販売させて頂きますので、コミケ一日目には行かないよ、行けないよ、という方は、是非こちらでお買い求めくださいませ。 また、委託分は数に限りもございます。 8/23(日)の深川お化け縁日にも持参いたしますので、関東の方などは是非こちらでの購入もご検討くださいませ。 http://fukagawakaidan.tumblr.com/ さー、いよいよコミケです。昂ぶりますね!よろしくお願いいたします! 2015.08.07 Fri 00:25:32 蘭陵亭東京モノノケ出展します!!再び蘭陵亭です! 今回は東京モノノケ市の告知をば。 蘭陵亭のみの参加ですが、東京モノノケ市in東急ハンズ渋谷店8/14~8/25に参加致します! 合同サークル「なみまさんと京の怪組」に参加させてもらいます。先日参加した祇園祭扇子うちわ展での京扇子(原画・複製)、また手書きの妖怪扇子団扇、ポストカード等を出展予定です。 またなみまにさんかくの二人と蘭陵亭の「沙藍蘭(シャランラン)」名義でも蘭陵亭デザインの手拭い、妖怪飛び出しぼうやキーホルダーなどを販売します。(「なみまさんと京の怪組」の出店は8/14~8/22になります) また蘭陵亭の京扇子(下記写真)はコミケには持って行かず、東京では東京モノノケ市のみに展示販売致します。ご了承ください。もしコミケしか行けない!という方でご要望があれば必要な分だけ持って行きます。ツイッターやメールにて事前にご連絡ください。 という訳で妖怪扇子団扇紹介!扇子は普段とは作りが違ってどことなく良い香りがしますよ! 火雷天神 菅原道真 言わずと知れた天神様。雷神としての姿を描きました。 おとら狐 お馴染み愛知妖怪、片目片足を病んでいる狐様ですね。 扇子は原画10000円、複製4000円になります。こちらは白いケースに入れてお渡し致します。 団扇は原画8000円、複製2000円です。 他にはこちらのびろーんマッチ(756円)やポストカード(216円)(すべて税込化)も! 初のモノノケ市東京進出ですので他にも面白い作家さんが盛り沢山と思います!是非お越しくださいませ!!!
|