忍者ブログ

プロフィール

HN:
蘭陵亭小梅
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
絵を描く
自己紹介:
テラ、桂つかさ、蘭陵亭。
妖怪、漫画、絵画が好きな3人組です。
通称『下駄三兄弟』。

妖怪で同人活動を行っています。
ご連絡はyakozen1313●gmail.comまで
●を@に変えてお願いします。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[03/25 お里]
[03/25 テラ]
[03/24 お里]
[03/23 テラ]
[11/18 テラ]
[11/17 amibozu]
[08/28 ちったん]
[08/25 蘭陵亭]
[08/21 ちったん]
[06/16 テラ]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

フリーエリア

http://ct2.shinobi.jp/hoge/index.html

おとら狐の天敵、山住様。(山住神社)


GWも終りでございますね。テラでございます。

久しぶりに告知以外の更新です。
全く告知と関係ない、ってこともないんですが…。

怪作戦は夏の新刊『愛知妖怪画談第五巻』を製作中です。
「おとら狐」を総力特集いたします。

ところで、おとら狐には「山住様」という天敵がいると、記録にあります。

(前略)どこの家でもおとら狐が憑けば、先ず陰陽師や修験者を招いて祈祷をして貰うのであるが、それで効の無い時には、遠州秋葉山の奥の山住様と云ふのを迎へて来る。唯山住は里程も遠いことであるから、大抵ならば修験者だけですますのである。山住様を御迎へして来れば必ず離れると云ふ。(中略)山住様は山の犬のことで、それ故に又御犬様とも謂ふのである。(後略)
「おとら狐の話」早川孝太郎より

山住神社は浜松市天竜区水窪です。静岡です。しぞーかです。自分は名古屋人です。

…ちょっと遠いけど…いける距離やな!

ってことで遠征して参りました。


来たよ山住峠!山道しんどかったよ!

想像してたより広い。大きい。
(もうちょっとこじんまりとした神社かと思ってた)


葵の御紋と「大日本総鎮守」の文字が目に入ります。
大日本総鎮守か…そりゃ、おとらも敵わないね。

おお…狛犬が…犬!


…いや…狛犬は元々…犬…?

なんというか、猫っぽい犬でなく、犬っぽい犬!


ご尊顔をアップで。
これが…おとらの天敵(のイメージ)。
これが実物で見たかった。うむ。

因みに、本殿の狛犬は普通(?)のタイプでした。

家康公縁の神社なので葵の御紋なのですな。
「山住神社縁起書」によれば、元は709年に伊予の日本総鎮守大山祇(おおやまずみ)神社より遷祭されたとのこと。なので、大山祇(オオヤマズミ)→山住(ヤマズミ)なのでしょうね。コノハナサクヤヒメなんかのおとうちゃんですな。
だから、主祭神は大山祇で、本来はお犬様ってことではないのでしょう。
(大山祇が犬のお姿をされているのかも知れず、素人が安易に決められることではありませんが)

こだま石。


「ワゥオ!ワゥオー」

*「山住神社縁起書」の表記は「うぉ~うぉ~」なんですが(笑)。


お札などに加えて、掛け軸なども購入。

いい…かっこいい。

本来、信仰の対象なのですから、カッコイイとかそういうものではないのでしょうが、どうにもかっこいいと感じてしまいます。

オマケ。最近できた「長篠設楽原パーキングエリア」。帰りに寄りました。長篠の戦いがイメージされていて、いい感じなんですが、



自販機の織田・徳川連合軍や(笑)!

…と、こんな感じで山住神社詣でのご紹介でした。
『愛知妖怪画談第五巻』でも取り上げる予定ですが、どうしても写真はカラーではお見せ出来ませんしね(笑)。ブログで見ていただければそれもいいかなと思います。

ということで、新刊作業頑張ります!

拍手[2回]

PR

Comments

Comment Form